星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ガジュマルの木

昨年、トムにゃんからいただいた「ガジュマル」kun今年2年目の夏を乗り切りました。室外機からの熱風でベランダの植物さんたちには受難の夏・・・ 7月8日に梅雨が明けてから、今年も一機に「猛暑」に突入でした。「立秋」を過ぎたころから、ようやく熱帯夜か…

お散歩

氣温が30度以下になって、JRの横須賀駅までお散歩。 往復1時間は、調子の良い時には最高のコースですが、この暑さで久しぶりになってしまいました。 駅は道路から構内・改札・ホームまでフラットで階段が一つも無いのです。 子供の頃から、この古い昔の駅舎…

久しぶりのお山さん

里帰りからの帰りに、お山へ寄りました。 昨年の11月からなので、9ヶ月振り! 日本列島が西高東低の気圧配置にみまわれた 快晴の日でした☀️ お山の中に入ると わー氣持ちいい〜 優しいやわらかな風が吹いて もー最高‼️と、心の中で叫んで 顔がニコニコになり…

無数にある宇宙って?・・・どんな宇宙???

「宇宙 ♡ 沢山あります・・・」 (๑・̑◡・̑๑) 宇宙が無数にあるって? 一体 どんな宇宙が存在するのかな??? 物理学者の方々が提唱する いろんな理論や学説 ♪ 科学ニュース等を参考に 代表的なマルチバース理論 簡単に紡いでみます ( ^ω^ ) Ⅰ 無限に広がる宇…

オニヤンマ

鬼蜻蜒 漢字でこう書くみたいです。見ずには書けない。家の裏庭にゴルフの練習用のネットを張ってあるのですが、前と左右と上に張ってあります。 このネットによく昆虫が入り込んで、何故か前面の方向にしか進もうとせずネットから出られなくなっています。…

みんなの雑記🌀 ブログ開始から74週目 恒星さん担当編

みなさま こんばんは! 空がだんだんと高くなって、入道雲と秋の雲が同居しはじめましたね。 いかがお過ごしでしょうか、『星たちの座談会』管理人のマカロンです 夏の終わり、と聞くとどことなく寂しさを感じ、名残惜しい氣持ちになります。 今年もピークを…

みんなの雑記🌀 ブログ開始から74週目 惑星さん担当編

みなさま こんばんは! 『星たちの座談会』管理人のマカロンです いつもご訪問&スターをありがとうございます^^ メンバーの励みになります、感謝申し上げます。 夏 と言えば 海! ♪ 波が寄せる浜辺で 少し濃いサングラスかけて 一人まどろんでたら一目ぼ…

世界的に長い縄文時代(1万年間)、オシャレな女性(土偶)♫♫♫

縄文時代は、1万年続きました。紀元前11000年~紀元前400年まで。 竪穴住居に住み、縄文土器は人類最古の土器 世界は、6000年頃農耕 ☆ 4大文明 ☆ エジプト文明(紀元前3000年―2500年続きました) メソポタミア文明(紀元前3000年…

宇宙は「ユニバース(単一) ではなく 「マルチバース(多重)」? ? ?

「無数の宇宙があり、今も生まれ続けている・・・」 宇宙は 「ユニバース(単一)」ではなく「マルチバース(多重)」です。と こんな「マルチバース宇宙論」 最初、「宇宙は無数にある」と提唱された方は、人々から相手にされませんでした。「地球は丸い」…

処暑 二十四節氣と巡る一年

2018年8月23日は 『処暑』(しょしょ) 二十四節氣の十四番目、そして 秋の二番目の『処暑』です。 太陽黄経が150°に達した日。 8月23日から白露の前日9月7日までの16日間にあたります。 暦便覧には「陽氣とどまりて、初めて退きやまむとす…

進化の学校

[人間の 終(つひ)のねがひを 夫婦におかず 親子におかず 天地(あめつち)におく] 明治時代の歌人 館山一子さんの短歌です 年月は、はっきり覚えていないのですが、35~40年ほど前、朝日新聞の 大岡信さん[折々のうた]に掲載されていたもの。 短歌に興味を持た…

とある週末 その2

先日、母が白内障の手術にて約一週間程、入院しました。 日帰りでも手術が出来るそうですが、両目ともに手術行うので、入院と言う形にしました。 母の手術の日も、5人から7人位の方が手術されたようで、これも高齢化社会の所以でしょうか。 ですが、私の母…

みんなの雑記🍧 ブログ開始から73週目

みなさま こんばんは! いつもご訪問&スターをいただきありがとうございます。 『星たちの座談会』管理人のマカロンです お盆休みのこの時期、夏休みでお出かけされていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 はじめて訪れる場所はドキドキワクワクしま…

ピーチ・ロード を通って

今日は 桃を買いに出かけました (๑・̑◡・̑๑) 地元人から ピーチロードと呼ばれ親しまれている 細い農道 街の郊外 田んぼや畑一面の中を 細い道が自由気儘に伸びている そんな原風景の一部に それは存在しております 道の両側には 小さな桃畑が続き 今が盛りと…

桑の木

シャルさんの、桑の木の記事を見て、懐かしく思いました。 40年ほど前、転勤となり、辞令を受けるため蚕業センター(兼繭検定所)に行った時のことです。 夏の頃だったと思いますが、敷地内に入ったところなんとも異様な臭いに包まれ、 [ここが、新しい職場に…

伝統的七夕🌟今年は8月17日🌟

7月7日 おりひめ星(織女)とひこ星(牽牛)が年に一度だけ会うことができる七夕 まだ梅雨は開けておらず、さらに今年は西日本豪雨の真っ只中の大雨が降り続き、2つの星を見ることはできませんでした。 なぜ天候が悪いこの時期に「七夕」なのでしょうか? 実…

秋の氣配♫♫♫

柿さん大きくなりました。♫ 5月の柿さん 今は、こんなに大きくなりました。♫ ススキさん(?) お花さん 空を見ると、朝のお月さま。(ちょっと撮影してみました。(#^.^#))♫ 「危険な暑さ」と耳にする中、植物さんは季節の先取り。♫ 季節は進んでいってい…

惑星の公転

ある雑誌に載ってた太陽の画像です。惑星は太陽の周りを公転しています。それぞれその公転スピードは水星 時速170496㎞ 金星 時速126072㎞ 地球 時速107208㎞ 火星 時速86688㎞ 木星 時速47016㎞ 土星 時速34740㎞ 天王星 時速24516㎞ 海王星 時速19584㎞ 冥…

みんなの雑記🎐 ブログ開始から72週目 恒星さん担当編

残暑お見舞い申し上げます。 立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いております。 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 夏の疲れが出やすい頃と申しますが、夏バテなどなさいませぬようご自愛ください。 『星たちの座談会』 メンバー☆一同 さて今週のメンバー…

みんなの雑記🌞 ブログ開始から72週目 惑星さん担当編

みなさま 暑さ厳しき折いかがお過ごしでしょうか。『星たちの座談会』管理人のマカロンです 8月6日午前8時15分 じりじりと照り付ける太陽、五月蠅いくらいの蝉の声、そしてサイレンとともに時間が止まったかのような静寂 1分間の黙祷をささげる毎年の広島の…

地球さん

月末、台風接近予報の中、進化の学校へ行ってきました。 猛暑で、どうなることやらと思いつつ、 お山は、下界とは別世界!! シリブカカシの森の木陰は、いるだけで息がしやすく、とっても気持ち良い。 蝉の合唱の中、ちょっとの風があったら言うことなし 自…

♡ 旬の野菜達 ♡ 

「昨今は 一年中、何時でも 何処でも 口に入り 野菜の旬が解らない」 といった話を 良く聞きます。 月曜日 夫が、知人から頂いた 朝採れ胡瓜&トマト と一緒に帰ってきました♪ 火曜日 昔の仕事仲間、朝採れ胡瓜&トマト&ナス&ししとう等と一緒に遊びに我家に♪ …

青山文平

青山文平 1948.12.3生まれの69歳。 2016年「つまをめとらば」で直木賞を受賞。ここ数年で読んだ小説家で一番好きな人です。受賞作品も良かったですが、個人的には「鬼はもとより」が今のところ一番好きです。ただ購入しているのは文庫本です。新刊は重たいの…

不思議な体験

あまりに暑いので… 怖い話で涼しくなって頂きたいのですが… あいにく、怖い話は無いので わたしが体験したチョット不思議なお話 子供の頃からくじ運も無い、幽霊を見た事も無い、普通の子でしたが、30才前の頃、とあるセミナーに参加して、部屋の掃除をして…

惑星さん(金星さん・木星さん・土星さん・火星さん)とお月さま。そして、火星さん大接近。♫

4つの惑星さんを一緒に観察出来る事が珍しく。 西に金星さん、西南に木星さん、土星さん、東南に火星さんを堪能してます。!(^^)! 金星さん、木星さん、火星さんは、明るく輝いてて、すぐ見つかると思います。(^^)v 良かったら、日の入りしたら、夜空で楽し…

立秋 二十四節氣と巡る一年

2018年8月7日は 『立秋』(りっしゅう) 二十四節氣の十三番目、そして 秋のはじめの『立秋』です。 太陽黄経が135°に達した日。 8月7日から処暑の前日8月22日までの16日間にあたります。 暦便覧には「初めて秋の気立つがゆゑなれば也」とあ…

みんなの雑記☆彡 ブログ開始から71週目

みなさま こんばんは! 『星たちの座談会』管理人のマカロンです いつもご訪問&スター☆をいただきありがとうございます。 7月中のあまりの暑さに、もう夏が終わったような氣になっておりましたが、暑さはまだまだ続きます。 8月1日からはじまった「スター・…

桑の木見っけ。

近所を歩いていたら、かなり久しぶりに桑の木を見かけました。畑に一本だけ残ってたんです。このあたりは僕が小学生のころ一面桑の木が生えていました。 その頃は養蚕業を営むところがけっこうあったみたいです。 養蚕(ようさん)はカイコを飼ってカイコの繭…

何処からきたのか、びっくり!植物さん。 カラーさんも頑張って育ってます。♫

☆ 昨年、アイコ(トマト)育てていました。 美味しく、成長過程を楽しんでました。(感謝)(^^♪ 収穫も終わり、処分する予定でした。 土の水分が少なくなってからの処分の方が良いかと、そのままにしてたら。 水やりしてなかったのですが、どこから来たのか…

映画[モリのいる場所]

3月に、国立美術館で熊谷守一展を見た時に、 [モリのいる場所]の映画のことを知ったのです。 たくさんの作品(色彩が暗いのです)が年代順に展示され、ギャラリーも多く、なんだか疲れを感じたころ 晩年の作品のところで、 なんかほっとして、自分の顔が緩む…