「宇宙 ♡ 沢山あります・・・」 (๑・̑◡・̑๑)
宇宙が無数にあるって? 一体 どんな宇宙が存在するのかな???
物理学者の方々が提唱する いろんな理論や学説 ♪
科学ニュース等を参考に 代表的なマルチバース理論 簡単に紡いでみます ( ^ω^ )
Ⅰ 無限に広がる宇宙(infinite Universes) 説
無数の宇宙が 互いに隣り合わさりながら存在している。
138億光年という距離を超える時空を、まったく独立した別の宇宙と考える。
・・縦横に 同じような宇宙が並んで 続いているような感じかな?
Ⅱ 泡宇宙(Bubble Universes) 説
「インフレーション理論」より 数多くの孤立した「泡宇宙」を提唱
・・空間の中にたくさんの 泡(膨張していく風船のような宇宙)が浮いていて、
その泡から また、泡宇宙が産まれ 増えていく感じ?
私たちの宇宙は、その泡の一つなのかな?
Ⅲ 平行宇宙(parallel Univeres) 説
「超弦理論」から「ブレーンワールド(膜世界)」という考えを導き平行宇宙がある
と提唱、いつも互いに並行な位置にあって、互いに接触することができる。
・・4次元時空よりも 沢山の次元が存在しているという可能性から
私たちの宇宙は、より高次元の空間に漂っている数ある宇宙の一つとの事
何枚にも切った食パンのなかの一切れが 私たちの宇宙みたいな感じ?
Ⅳ 妹宇宙 (daugter Univeres) 説
「量子力学」から複数の宇宙が生まれることを提唱
起こることが可能なあらゆる結果は、それぞれ別の宇宙で起こる。
選択の際に宇宙は枝分かれをし、それぞれの宇宙には自分のコピーが存在し、
何を選んだかという結果をそれぞれ目撃している。
・・これは、難しすぎて想像できない (´・_・`)・・・ゴメンナサイ
量子力学の基本から入らないと・・無理かな・・
☆力量不足の今回は、 とても大ざっぱな内容になってしまいました
が、 また次回から 少しづつ紡いでいこうと思います。
現在、上記以外にも 宇宙が「マルチバース」だということを予言する理論や学説
はたくさんあるそうで 理論物理学者さん達が、真剣に考え研究されております。
最近20年くらいの歴史の中で 次々と出てきた理論
「インフレーション理論」「超弦理論」「量子力学における多世界解釈」
「平行宇宙論」等々・・・人類も 頑張っております♡
♡宇宙はまだまだ謎ばかりですが、近い将来いろんな事が 実証される予感いたします♡
♡小さな織姫庵 ご訪問いただきありがとうございました<(_ _)> ♡