星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

冬に向けての食養生

f:id:heliot:20201118031338j:plain

このところ 体調の悪い日が続き

 頭痛がして背中がゾクゾク 寒氣がしたり 少し咳き込んだり

  時期なので、思わずコロナ疑っては 怖くなる

 

かと言って 寝込むほどでも無く 有難いことに熱も無いので

 人混みを避け 職場と家の 行ったり来たり 夜は早くに布団に逃げ込む

 

体が冷え手足が冷たい、髪がぜんぜん伸びない、耳も遠いかな、目も、歯も・・・

これって 何のことはない 老化現象・・???

 

・・・・・・・・・・・・・・・

冬の食養生として「黄帝内経」に

「早く寝て遅く起きる。欲望は控えて、体内の陽氣をもらさないように

体を温かく包んで過ごすべきである」との記述があります。

 

冬の寒邪は腎を痛めやすいので、食養生は腎を養い身体の保温に心がけ、乾燥に注意し抵抗力をつけるように。

 

 冬の食養生によく使う食薬は

 ◎ 氣を補い、陽を温めて身体を助けます。

    もち米、長芋、栗、クルミ、干し椎茸、羊肉、海老

 

 ◎ 血を養い、陰を補充します。

    ほうれん草、にんじん、イカ、レバー、落花生、胡麻

 

 ◎ 氣を巡らせ、血流を良くします。

     ラッキョウ、チンゲン菜、ジャスミン、みかん、酢、酒

 

 ◎ 臓腑を温めて 体内の寒氣を散らします。

    韮、唐辛子、ショウガ、羊肉、海老

          

           (「薬膳の基本」より抜粋いたしました)

                            ・・・・・・・・・

 寒くなり腎機能の低下が原因と思い当り・・・昔から腎臓弱かったので

 (腎機能低下=老化、骨、歯、髪、耳、呼吸、膀胱に影響を及ぼすとのこと)

 

早速、海老と韮のお粥に ショウガを少し入れて食してみようと思います。

 

美味しい空氣と 美味しいお水と 季節に合わせた食養生

  プラス 適度な運動 と 睡眠が 

 

 ☆彡 老化防止 と これからやって来る冬 を 乗り切るための秘訣でしょうね(^^)

 

 

 ♡ご訪問頂き 本当にありがとうございました <(_ _)>

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村