地球環境回復活動で石垣島へ行って来ました。
とても素敵な活動でしたが、その感想は他の表現力豊かな方にまかせるとして、石垣島を歩いて感じた事を少し書いてみます。
町中を歩いていると、石垣をよく見かけます。
石垣が多いので石垣島なのでしょうか?
これはお墓です。かなり大きくて立派なお墓が町のあちこちにあります。
まとまってあるわけではなく、家の横にあったりします。
散歩していると、よく動物を見かけます。
ホテルの回りを30分ほど歩いて出会ったコブタ、かも、やぎ、馬です。
散歩していて氣がついたのですが、自分が半袖で散歩している時、現地の人がダウンジャケットを着ているのを見かけます。
暖かい気候になれると寒さに弱くなるみたいです。
自分の会社は愛知県ですが、冬になると北海道からダンプカーの運転手が出稼ぎに来ますが、真冬に半袖着てました。
やはり寒さに強いようです。
美味しい食べ物はいろいろありますし、また行くつもりです。