5月30日11時18分高度約9mで「ターゲットマーカー分離」、「はやぶさ2」は「リュウグウ」への「ターゲットマーカーの投下」に成功しました \(^o^)/
それも、目標地点よりわずか3m! 短期間に凄い技術の進歩です ♫
昨年、10月25日に最初のタッチダウンリハーサル(TD1-R3)では、目標地点より15m「ターゲットマーカー」は投下されました。
(JAXAさま引用)
「リュウグウ」全体で、1万個以上の岩塊、5m以上は、約4400個。
10m以上の岩塊は、これまで探査された小惑星より多い数です。
20m以上は、「イトカワ」(はやぶさが探査した小惑星)の2倍、10mは同じか少し多い数です。
激しい衝突があった為に、赤道付近の岩塊や小さい岩塊(2cm~数m)は埋もれているようです。
こんなに多いので、「タッチダウン」や「ターゲットの投下」の場所の決定に、時間をかけて、リハーサルされて、検討されるのですね。
最初に「リュウグウ」表面を見られて、記者会見の時の言葉を思い出されます (*^^*)
♫ 6月11日~13日に、低高度降下観測運用(PPTD-TM1B)計画、
C01の領域に降下。
目的は、サイエンス・データーを取る事、C01領域に降下して人口クレーターの詳細な観測です。
13日11:41に運用成功が伝えられました。\(^o^)/
13日10:41、高度約80mの画像です。
(JAXAさま引用)
「おめでとうございます」 \(^o^)/
♫ 次は、C01-Cへ、タッチダウンされるか検討されています。
(「リュウグウ」は、太陽さんに近づいている(近日点9月)ため、
着陸可能は7月上旬)
(数十cm以深は、宇宙風化、太陽加熱、宇宙線の影響を受けていないようです)
♫ 「プロジェク」、表彰されました♫♫♫
(JAXAさま引用)
「おめでとうございます」 \(^o^)/
「人口クレーター」への名前は、公式の名前は付けられないのですが、「ニックネーム」は良いようで、今は時間がないので、落ち着いたら検討されるようです。
楽しみ♫が、1つ増えました (^^♪
「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆
ウィンセイ。♪♪♪