星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

はやぶさ2、世界初の難関ミッション。成功、おめでとうございます。♫♫♫

4月5日。

世界初の難関ミッション、人口クレーターを作る事に挑みました。!(^^)!

 

衝撃装置(SCI)で世界初の人工クレーターを作り、「リュウグウ」内部を調べる事で「太陽系の成り立ち」が解明されていきます。

 

衝突装置(SCI)は、円錐形(エンスイ形)300㎜で、爆薬は約9.5㎏使われました。

 

分離カメラには、「アナログカメラ」(画像を早く送れる)と「デジタルカメラ」(高分解画像)が搭載され、約1kmの位置から衝突現象を観測。

 

今回、飛散物から「はやぶさ2」をいかに「安全な位置」に早く退避させる事も(「リュウグウ」の裏の方に)重要視されました。

 

3月20-22日に「クレーター探索運用」の為に事前(高度1.7km)に調査され、場所が決められてます。

2月22日に「タッチダウン」した「たまてばこ」の結構近く。(#^.^#)

f:id:hikaricanopus3:20190407211629p:plain

(JAXAさま引用)

 

はやぶさ2は、500mで衝撃装置(SCI)を切り離して、インパクターは40分後に爆発。

 

衝撃装置(SCI)を離した後、水平に移動したのち垂直方向へ移動してカメラを分離して、「はやぶさ2」は「リュウグウ」の裏へ退避。。

 

f:id:hikaricanopus3:20190407211744p:plain

(JAXAさま引用)

 

「はやぶさ2」は、元のポジション(高度20㎞)に2週間程かけてもどります。

 

JAXAさまで中継があり、管制室の緊張が伝わり、ミッションが達成するデーターが送られてきては、ホッとして、「はやぶさ2プロジェクトチーム」の喜び・安堵の顔。♫

成功するまで、ハラハラドキドキでした。(#^.^#)

 

「リュウグウ」表面からの噴出物の画像の発表を見た時は、とっても嬉しかったです。\(^o^)/

 

f:id:hikaricanopus3:20190407211847p:plain

                   (JAXAさま引用)

 

リュウグウから噴出物の確認されて、人工クレーターが出来た可能性が高くなりました。\(^o^)/

 

4月22日の週にクレーターを探索され、タッチダウンが可能か検討されます。

危険は避けられるようです。

「可能」とされた時に、「タッチダウン」して地下の鉱物を採取に挑みます。 

 

ガンバレ。応援してます。\(^o^)/

 

「はやぶさ2プロジェクトチーム」のみなさま、ワクワク・ドキドキ・喜びと有難う御座いました。(^^♪

 

 

「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆

ウィンセイ。♪♪♪ 

 

 

にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ
にほんブログ村