星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

地球のごみ

f:id:heliot:20181110200015p:plain

こんにちは!シャランです。

 

先日、船での韓国旅行をしてきた知人から、こんな話がありました。

 

船旅なので、海を渡って行く訳ですが、海に、今、話題のプラスチックごみが浮いているのを沢山見たと話していました。

ニュースで見るのと、直接、目にするのではインパクトが全然違うようで、その知人も、今、出来る事、例えばプラスチック製のストローやスプーン、フォークを最低限必要な時だけしか使わないようにすると話していました。

 

私達は自宅や地域の掃除をしても、そこからは必ずゴミが出てきます。それは、地球に帰っていく、土にかえる物とそうではない物がありますよね。

土に帰らない物は、人間が作った物で、他の生命体は地球に帰れる物しか出さないのではないか…。

 

そう思うと、私達は自分達のした事をちゃんと認識し、対処すべきではないのか。

みんなが言ったり、言われたりした、「ちゃんと後片付けしなさい」って事かな。

 

優れた知能を持つのが人類だと思うならば、自分達のした事の対処方法を皆で考え、実践していかなくてはと。

優れた知能ならばそれが出来て始めて、優れたと言えるのでは…。

 

それが、どんなに小さな事だとしても、無関心よりは絶対良いはず!

一人一人の行動は小さくても、数が集まれば大きな効果が得られると思います。

 

そうしなくては、そのつけが災害として、振り子のように私達に帰ってくるのではないでしょうか。

 

お読みくださったあなたはどう思われますか。