金星さん最大光度 ♫
7月7日日の入り30分後位 西の空
金星さんは、マイナス4.7等の明るさで、
昼間でも澄んだ空だと見る事が出来そうですが、
太陽さんの光で目を痛めますので、太陽さんは見ないように氣をつけて下さい(*^^*)
金星さんが、地球さんから見て、
太陽さんより向こうの位置(外合)の時は、金星さんは丸く見えます。
金星さんが、地球さんからみて、
太陽さんより手前の位置(内合)の時は、
太陽さんの光が当たらない場所があるようになり、少しずつ影の部分が出てきて、
お月さまと同じように、「金星さん満ち欠け」を見る事が出来ます。
約1年7か月(583.9日)の周期です(^^)v
お月さまが木星さんに接近します ♫
7月12日 日の出前1時間頃 東の空
下弦のお月さまの下に木星さん、明るいのですぐに分かり楽しめそうです(^^♪
お月さまが金星さんに接近します ♫
7月20日日の入り30分頃 西の空
明るい金星さんの近くに、三日月のお月さま(^^♪
高度が低いので、開けた場所で観測ください(*^^*)
( 国立天文台さまより)
日の入り後、西の空に金星さん輝いてて、上の方に北斗七星さん(^^♪
昼間晴れていて、早起き♪
夜明け前のお星さま楽しみしに、雲に覆われている日多く (≧▽≦)
やっと、雲の間から、
頭上に夏の大三角形(ベガさん、アルタイルさん、デネブさん)、
東南の空に土星さん(^^♪
木星さん・カシオペア座さんは雲に隠れて次回の楽しみに(*^^*)
今年は、曇りの日が多く、雲の隙間から見る事が多く、
お星さま小さく見えたり、梅雨だなぁと(*^^*)
太陽系の第三惑星、地球さん、元氣になりますように。
地球さん愛してます💖🌏💞
宇宙さん愛してます💖✨💞
「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆