星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

お空に浮かんでいる雲・・・大好き♡ 

f:id:heliot:20171106045824j:plain

秋晴れの空 うろこ雲 のんびり ゆったり 空に溶け込み いい感じ♡

 

空は大好き 雲を見るのも とても好き

余裕があって ぼんやりと そんな時しか雲とは会話出来ない  久しぶりの訪問♫

 

一番は羊雲 いろんな形に変身できて 想像の世界へ 思わず一人で 笑ってみる 

 

 秋の空はステキ♡ すじ雲さん うろこ雲さん ひつじ雲さん等 秋ならではの雲さんたちに出会えます(๑・̑◡・̑๑)

      と思いきや・・・ 

 

【発見1】

 どの雲も季節に関係なく、一年中発生しています(+_+)

 秋は、空氣が乾燥して視界が良くなるので 空が高く見え 高い所にある雲がよく見えるそうです。秋になると発生する訳ではなかったのですね(納得)

 

【発見2】

 雲の種類は 10種類しかありません(+_+)

  嘘でしょう???あんなに たくさんの姿に変身できるのに・・・

 1895年の国際気象学会で、雲の高さ、形によって10種類に分けられました。

 上層雲  ①巻雲(けんうん)・・「すじ雲」一番高いところにある雲

      ②巻積雲(けんせきうん)・・「うろこ雲」「いわし雲」秋の代表選手

      ③巻層雲(けんそううん)・・「かすみ雲」

 中層雲  ④高積雲(こうせきうん)・・「むら雲」「羊雲」

      ⑤高層雲(こうそううん)・・「おぼろ雲」

      ⑥乱層雲(らんそううん)・・「雨雲」

 下層雲  ⑦積雲(せきうん)

      ⑧層積雲(そうせきうん)・・「くもり雲」「まだら雲」

      ⑨層雲(そううん)・・一番低い所にできる雲

      ⑩積乱雲(せきらんうん)・・「入道雲」    

 といった具合に 人間界では決まっているそうです(バリエーションはのぞいて)

 でも 学会で決められた名前より、昔から伝わる名前の方が ずーっと素適♡
 生活に密着しておりますよね。
 ちなみに 「鰯雲(いわしくも)」「鱗雲(うろこくも)」は秋の季語です( ^ω^ )  
 

 雲は、水蒸氣を含む空氣が上昇して 冷やされることで雲粒が出来るので・・・
やっぱり、雲には乗れないのですね(´・_・`)
 
 昔の人達は雲を眺めながら 天氣を読み解くことが出来ました。
五感をシャープに研ぎ澄ませ 自然としっかり共生しておられたから 
よく当たります・・
 

 五行のエネルギーでは、私の大好きな 水氣のエネルギーに属します
 自然界は バランスをとりながら 必然で動いているから ほっとします♡
 時々 ものすごーく感動するような 雲に出会います そんな時は一日とても得した氣分になります。
 雲を眺めながら いつも思うこと こんな不思議な雲 いったい誰が作っているんだろうな?と
   
 空を見上げると 一番身近にある 自然 (๑・̑◡・̑๑)
   それも、一度として同じ形をしていない (。・ω・。)
      明日は どんな形の雲さんに出会えるのか 楽しみです o(^▽^)o

 

 

 ご訪問いただき ありがとうございました。