星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

オノマトペ

f:id:heliot:20190531140155j:plain

日本語の特徴である[オノマトペ]

最近、よく耳にするようになりました。

 

日本語を豊かに、効率良く伝える言葉。日常生活に欠かせない日本の大事な文化だと思います。

 

オノマトペは、フランス由来の言葉で、おおもとは、古代ギリシャ語で

造語すること

名前を造ることという意味があるそうです。

 

国語学者

金田一春彦さんは、日本語のオノマトペを五つに分類しました。

 

・擬声語

  (人間や動物の声を表    わす)

  ワンマン・げらげら

 

・擬音語

  (自然界の音を模した)  ざあざあ・ぱちぱち

 

・擬態語

  (無生物の状態を表す)  きらきら・さらっと

 

・擬容語

  (生物の状態、様態を

   表す)

   のろのろ・ふらりと

 

・擬情語

  (人間の心理や感覚を

   表す)

  わくわく・いらいら

 

 

わたし達は、赤ん坊の時から、たくさんのオノマトペを聴き体に馴染み、日本語として使っているのです。

 

わんわん  ぽんぽん 

だっこ  ねんね  おんぶじいじ  ばあば

 

笑いのオノマトペにも

くすくす  けらけら    からから  ころころ    うふふ  あはは  わははにこり  にこっ  にたり

最近では、

ポケモン  ピカチュウ

ガチャポン  ガリガリ君

言葉が豊富で、言葉遊びが好きな日本人❗

 

令和の時代には、どんなオノマトペが生まれるのでしょう🎵

 

ありがとうございます💚

 

老子

第三章

[しなやかで力強く生きるために]

 

070

赤子のように自然に(三)

なぜ赤ん坊はスゴいのかわかるかい。

それは赤ん坊が無心で、身体全体が、

宇宙のエネルギーと調和し、

完全な精氣を保っているからなんだ。

この調和の原理に目覚めることが、

わたしのいう[道]いうことなんた。

あるがまま、なすがままということさ。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村