最近、以前に読んだ小説を読み返しています。
この前読んだのは藤沢周平の「三屋清左衛門残日録」でした。
初めて読んだのは十年以上前になります。
今読み返してみて
「人間はそうあるべきなのだろう。衰えて死がおとずれるそのときは、おのれをそれまで生かしめたすべてのものに感謝をささげて生を終えればよい。しかしいよいよ死ぬるそのときまでは、人間はあたえられた命をいとおしみ、力を尽くして生き抜かねばならぬ」
この部分がとても心に響きました。
歳をとるとともに、またその時のおかれた状況によって同じ小説でも感じ方が変わるものだと感じました。