お月さまが金星さんに接近 ♫
日の入り30分後 西南の空
12月4日 お月さまの上に金星さん
5日 お月さまの右側に金星さんを見る事出来ます。
とっても明るい宵の明星の金星さんと細いお月さまの共演です(^^♪
土星食 ♫
12月8日 18時頃 南の空
上弦直前のお月さまが、すぐ上の土星さんを覆い隠します。「土星食」♪
「土星食」が見られる地域は、日本列島の東南側です。
北海道の一部太平洋岸を除く大部分、東北地方北部の一部、およそ岡山県以西の中国地方から宮崎県・鹿児島県の東南部を除く九州地方の大部分などでは、お月さまと土星さんが非常に接近して見えます。
「土星食」が見られる地域と見られない地域の境界線上では、土星さんが月縁に接するようにかすめる「接食」となるそうです。
双眼鏡や望遠鏡があると見やすくなります。
ふたご座流星群 ♫
12月13~15日 1時頃
12月15日は満月で、お月さまの影響で見えにくくなります。
暗い所で見て時の予想の個数です。
12日夜半過ぎから増えて
13日3~5時頃、1時間あたり約20個
14日0時頃、1時間あたり30個程
14日3~5時、1時間あたり40個程期待されてます。
なるだけ暗い所で、お月さまが明るいので影響少ない反対側みたり、広範囲を見ながら、寒いので防寒をしっかりして、流星さんと出会って下さい(^^♪
お月さまが木星さんに接近 ♫
12月13~15日 19時頃 東の空
14日に一番接近します。明るく輝いている木星さんの上に、お月さま接近します。
その下にオリオン座さんも見る事できます(^^♪
お月さまが火星さんに接近♫
12月17~19日 22時頃 東の空
18日が一番接近する日です。お月さまの上に火星さん輝いてます♪
これから、2025年1月12日に火星さんは地球さんとの最接近に向けて、明るくなっていきます(^^♪
2024年2回目のスピカ食 ♫
12月25日 3時頃 東南の空
スピカ食は、渡島半島南部を除く北海道の大部分では、食とならず接近になります。
土星食は、出現までに1分位以上かかりますが、
スピカ食は、遠方の為に、突然に消えたり、見えたりするそうです。
双眼鏡や望遠鏡があると観測しやすくなります(^^♪
( 国立天文台さまより)
夕方、西の空見ると、凄く明るく輝いている金星さん(^^♪
お月さまと土星さんの接近見る事が出来ました。明るいお月さまでしたが、右側に小さく土星さん見えました(^^)v
夜空には、オリオン座さん、オリオン座さんの上に木星さん、夏の大三角形さん(ベガさん、アルタイルさん、デネブさん)、カシオペア座さん、朝方に、ふたご座のポルックスさんさんの近くで赤い火星さん、東北の空に北斗七星さん、空がにぎやかに(^^♪
寒くなり、お星さまが鮮やか見えるようになり、冬の季節を感じてます。
地球さん、たくさんのお星さま、宇宙さん、たくさんの恵みを、有難うございます(*^^*)
太陽系の第三惑星、地球さん、元氣になりますように。
地球さん愛してます💖🌏💞
宇宙さん愛してます💖✨💞
「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆