星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

標本木の観測方法決まりました ♫♫♫

気象庁さまの「生物季節観測」は、昭和28年(1953年)から始まりました。

 

「生物季節観測」は。

植物の状態が季節によって変化する現象について行う観測

「目的」

観測の結果から季節の遅れ進みや、氣候の違い、変化など総合的な氣象状況の推移を知る事

「現象の観測」

植物さんは、開花、満開、紅(黄)葉及び落葉、動物さんの初鳴き等です。

 

昨年11月に「種目・現象の変更」の発表がありました。

令和2年1月、全国の氣象台・観測所の58地点で植物さん34種目、動物さん23種目が観測されてきました。

 

観測所周辺の生態系環境の変化や標本木の確保が難しくなったり、動物季節観測も対象を見つけ難くなっているようです。

難しいものは廃止となりました。

氣象の長期変化(地球温暖化等)・一年を通して季節の変化や遅れ進みを全国的に把握出来る種目・現象は観測されます。

令和3年1月より、6種目9現象になりました。

「あじさいの開花

いちょうの黄葉・落葉

うめの開花

かえでの紅葉・落葉

さくらの開花・満開

すすきの開花」

 

令和3年1月、観測方法等発表されました。

 

https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura2012.pdf

 

(気象庁さまより)

 

f:id:hikaricanopus3:20210205001005p:plain

 

毎年春になると、「桜の開花宣言」楽しみなっています(^^♪

 

ここにも「地球温暖化」の影響が出ていて「あっ」と。氣づき納得。

身近に「地球温暖化」を感じてしまいました(≧◇≦)

 

観測する為に、ご苦労されていたのだなぁと。

毎年、観測、「有り難うございます」 m(_ _)m

 

生命体・植物さん・動物さんが住みやすい「地球さん」になりますように (#^.^#)

 

「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆

 

 

 

にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ
にほんブログ村