私が女優で、次の場面で絶対何が何でも涙しないといけないとしたら・・・
わたしには100パーセント泣くことができるテッパンがあります(笑
『2015年イギリスで開催されたラグビーワールドカップイングランド大会。
あの日、雨の多いイギリスにしては珍しくブライトンは快晴に恵まれた。そのあとに起こる奇跡を祝福するかのように。
ラグビーワールドカップの歴史上最大の番狂わせとなった試合。英国時間の9月19日16時45分「日本―南アフリカ」戦は観衆が見守る中幕を開けた。
そして日本代表は南アフリカ代表を相手に34-32「世紀の大番狂わせ」を起こして勝ったのです。』
※ブライトンはロンドンから南のドーバー海峡に面した海岸沿いにあるビーチリゾートです。
この試合のことを想うだけで、泣ける!!
じわっと泣きから号泣まで、いかなるパターンでも 泣ける!!(笑
(すでにPC画面が揺れています、、、泣笑)
あまりに泣いてしまう故、この時の試合録画は現在封印されています。
どうした??何があった???というくらい次の日まぶたが腫れてしまうから・・・
(この時点で女優失格ですね^^;)
五郎丸選手が南アフリカに勝った試合は、「奇跡じゃなくて、必然だ!」
と言っていましたが、これは日本代表としてハードな練習と経験を積み重ねてきたからこそ言える当事者の言葉です。
わたしにとっては、やはり『奇跡』でした。
そしてあれから4年。
いよいよ9月20日(金) ラグビーワールドカップ日本大会が幕を開けます。
「4年に一度じゃない。一生に一度だ。- ONCE IN A LIFETIME -」
実は4年前のイングランド大会開催中に
新国立競技場のデザインがやり直しのため、すったもんだした挙句建設が遅れることとなりラグビーワールドカップ日本大会で使用できなくなったことで、ワールドラグビーの委員会では日本での開催を見直すことまで検討されようとしていたのです。
しか~し、
あの・南アフリカに勝利した後は、一切そんな声は聞こえなくなり新国立競技場から味スタ、横浜への会場変更がラグビーワールドカップリミテッド、およびワールドラグビーにて無事に承認されたのでした。
ブライトンで南アフリカに勝利しなければ、9月20日からの日本開催はなかったかもしれなかったのです(涙
だからこそ
「4年に一度じゃない。一生に一度だ。- ONCE IN A LIFETIME -」
この心意氣なのです🏉
one for all, all for one 「一人はみんなのために、みんなは一人のために」
すべての人に ウィンセイ🍷
最後までお読みいただきありがとうございます<(_ _)>