こんにちわ (๑・̑◡・̑๑)
友人に誘われて、アロマお茶会参加させていただきました。
アロマ?私には 無縁のものと思っておりましたが、
友人曰く、「とても素敵な方がいらっしゃるの・・・是非会ってみて」
素適とは、いい雰囲氣を持っておられる、いい生き方をされてるの両方のようで
当日は、先生と生徒3人のお茶会でした♡
まずはアロマの講義から
本来アロマオイルとは、
精油=エッセンシャルオイル=有機栽培で有機化合物を何百も含むもの
植物さんの本質的、根本的、必須なものを頂くそうです。
(化学的に合成されたものが多い・・(´・_・`) 本物にこだわって・・(๑・̑◡・̑๑))
効果は
1.真菌、ウイルス、バクテリアとたたかう
2.免疫力を高める
3.身体の周波数を調整
4.抗酸化作用が高い
5.脳に働き、嫌な氣持ちや、感情の落ち込みを助けてくれる
6.本能、直観力を高める
早速、ペパーミントオイルを手に取り、両足の裏に塗ります。
1分くらい経つと、口の中にペパーミントの香りが広がってきました。
こんなに早く体内に行き渡るとは驚きです。
何種類もの香りを体験しながら、香りの扱い方、効能等 教えていただきました。
手作りヨーグルト、手作りかりんジャム付 頂きながらお話を伺いました。
都会から、この山奥にご主人と移住、スキー場近くの もと民宿を購入、
一部屋をアロマサロンに
精油の生産地(アメリカ)まで出かけ、自分の目で確認されたそうで、工場の考え方、仕事への姿勢が素晴らしかったと、熱心にお話くださいました。
縄文の時代に興味を持たれ、遺跡巡りや勉強会を地元で開かれたり
アロマ以外にも、地球の自然環境、不登校の事とか、神道から氣、霊氣の話等・・
時間を超過して、話が弾んでしまいました。
地に足を付け、素適に自分の人生の役割を 楽しんでおられる方に出会いました。
ご縁をいただいたことに、感謝いたします。
単純に自分の香りを見つけるくらいに考えておりましたが、
アロマの世界は、医療・介護等にも繋がり 本当に広く深いでした。
あらためて、植物さん 本当に偉大ですね♡
私達、植物さんにどれだけ癒やされ お世話になっていることか と思いました。
植物さん バンザイです いつもありがとうございます♡
♡ご訪問いただき、ありがとうございました<(_ _)> ♡