星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

本来なら来るはずのなかった地球に生まれた私たち☆アウェイ感をヒシヒシ感じつつ悪あがきならぬ良いあがきでジタバタ奮闘の☆座談会メンバー8人共同ブログ☆

みんなの雑記

寒いよー

地球環境回復活動で石垣島へ行って来ました石垣も例年に比べると寒かったですが、帰ったらむちゃくちゃ寒い〰️気温差15度は無理ー写真はトトロの傘かと思うほどの大きな葉っぱさん 宇宙さんありがとう。 宇宙さん愛してます。 地球さんありがとう。 地球さん…

ブログ開始から406週 ⛷️

石垣の地球環境回復活動に参加させていただきました今回 初めて寒い石垣を実感 半袖のTシャツの出番はありませんでした地球さんが元氣になりますようにと 続けていくことの 大事さを感じました来年も 参加できるように 元氣でいたいと思います帰ってきたら …

地球さんは生きている (63)

石垣の美しいジヤングルの植物さんです竜穴のそばの植物さんです実に素晴らしいエネルギーです植物さんは人間の何100倍も敏感です植物さんに感謝感謝感謝です植物さん愛しています 地球さんは、生命体さんです。 人間は呼吸をしなければ生きていけません。 …

梅の花  ♫♫♫

暖かい日が続いてて、ふと見ると。 梅の花さん、開花してました こんなに、早く咲いてくれてて。 地球温暖化の影響かなぁと思いながら まだ、弱々しいですが、 白く可愛い梅の花さん ♫ 今年、たくさんの梅の実がなるかなぁ。と思いつつ。 ほっこりのひと時(^…

チェリッシュフレンズ

地球さんに感謝を贈ろう 一緒にありがとうを贈ってくださるチェリッシュフレンズ募集しております。 Twitterフォローお願い致します。⤵⤵⤵ We are grateful for Earth. Give “ARIGATO” to the earth.地球人として思いをひとつにして地球さんに感謝を伝えませ…

トウネズミモチ

クスノキさんの根元にトウネズミモチさん。大きくなるかな?クスノキさんという 大きなお宿にすっぽり包まれているみたいに見えます。外来種っぽいので、この子が 伐採されずに残るかどうかは、 公園の管理者次第かもしれないけれど、 出来ればそっと見守っ…

大切なお母さん🥰

私達の体は 37兆個もの細胞で出来ています。この細胞、全て地球さんの原子で出来ていて生きていくために、地球の空氣を吸い 水を飲み 地球上の生命体を食べます他の生命体同様 毎日、地球さんと命の回転している私達地球上の生命体は全て地球さんの分身な…

石垣島  

昨年、地球環境回復活動へ石垣島に行ってきました。 飛行機から撮った時写真です。 雲から地球さんの青が、とっても綺麗で。 地球さんに、地球さんが呼吸する場所「竜穴」に、 皆でたくさん元氣なってもらえるように「愛」を送ってきました。 地球環境回復活…

ブログ開始から405週 ⛷️

妹の 手作り味噌が 届きました毎年 我が家の分まで 作ってくれるので 感謝 感謝ですこれに 昆布を 何本か差し込んで 寝かせておきます 昆布は 柔らかくなって美味しくなり ご飯の お供です最近は 自家製インスタント味噌汁の素 を作って重宝してます2種類の…

地球さんは生きている (62)

日本は山国です。 1万5000以上の山があります。 1枚は珍しいテーブルマウンテンの山です。 香川県にありました。 次は日本アルプスの勇姿です。 地球さんは、素晴らしい生命体さんです。 宇宙さんからたくさんの「氣のエネルギー」を「竜穴」で入力し、 そ…

節分 ♫♫♫ 

今年は、明日、2月2日が節分です。 2月3日が立春です。 立春の前日が、節分になります。 1年365日ですが、それよりも地球さんが太陽さんを公転する時間が長く、 「うるう年」で調整されています。 この事で、節分の日にちが変わってくる事になってい…

チェリッシュフレンズ

地球さんに感謝を贈ろう 一緒にありがとうを贈ってくださるチェリッシュフレンズ募集しております。 Twitterフォローお願い致します。⤵⤵⤵ We are grateful for Earth. Give “ARIGATO” to the earth.地球人として思いをひとつにして地球さんに感謝を伝えませ…

水仙

こんにちは。シャランです。昨年、花が少し残る水仙を、実家から貰い、植木鉢に植え、花が終わった後も、 たまにお水をあげていました。その後も、駄目かもしれないねと思いつつ、たまの水やりを続けていました。すると、今、小さな芽を出し始めました。しば…

緑色の素敵な空間

今年 初めての進化の学校に参加させて頂きました森の中は1月末とは思えない温かな日で、 緑色の素敵な空間に体も心も暖かく元氣頂いて帰りますこんな自然いっぱいの場所がずっと未来まで残りますようにと思いながら、 植物さん達に感謝です。地球さん、宇宙…

石垣島

2年前の石垣島で地球環境回復活動の時の写真です。 森の中は、ジャングルでした。 来週は、石垣島に地球環境回復活動に行ってきます。 宇宙さんありがとう。 宇宙さん愛してます。 地球さんありがとう。 地球さん愛してます。 にほんブログ村

ブログ開始から404週 ☃️

進化の学校へ行ってきました今年の 私の スタートですお山は 道も 斜面も ぜ~んぶシリブカガシ(尻深樫)の落ち葉がびっしり たくさんのドングリさんも 顔をのぞかせています空気の澄んだ青空のもと 冬の柔らかな 日差しを受けて落ち葉 踏みしめ 大地をひとり…

地球さんは生きている (61)

散歩の途中にある2本の巨木さんです。 幹回り約3m以上の見事な巨木さんで、散歩の時には必ず挨拶をして、 両手でエネルギーを送ります。 植物さんは、人間よりはるかに敏感ですから、エネルギーを送ると喜んでくれます。 植物さんありがとう感謝します。 人…

2025年2月の星空 ♫♫♫ 

お月さまが、土星さん、金星さんに接近します♫ 2月1日 日に入り1時間後 西南の空 上から、金星さん、お月さま、すぐ下に土星さんと、並びます♪ 2月2日になると 上から、お月さま、金星さん、土星さんの順に並びます♪ お月さまが木星さん、火星さんに接…

チェリッシュフレンズ

地球さんに感謝を贈ろう 一緒にありがとうを贈ってくださるチェリッシュフレンズ募集しております。 Twitterフォローお願い致します。⤵⤵⤵ We are grateful for Earth. Give “ARIGATO” to the earth.地球人として思いをひとつにして地球さんに感謝を伝えませ…

阪神淡路大震災から30年

こんにちは。シャランです。阪神淡路大震災より、30年になると、ニュースで見ました。もう、そんなになるかと思う反面、映像を見ると、その時の事を思い出します。その後も、東日本大震災、新潟県中越地震、熊本地震、能登半島地震と 大きな地震がありました…

のんびり1月

年をとってからの私の1月は、毎年 まことゆったり時間が過ぎて行きます。冬眠状態で 毎日の散歩もお天氣のせいにして コタツの番を仕事にしておりますまだ今年は11ヶ月も残っている安心感も手伝い、 先月の脅迫めいた時間との戦いは何だったのかなと思いなが…

天の川

アルマ望遠鏡の写真です。国立天文台が米欧と協力して、チリのアタカマ砂漠で運用中の望遠鏡だそうです。こんな星空見てみたいです。もう三十年も前に沖縄へ旅行に行った時に薄っすら天の川を見ただけです。行きたいな~でも長い移動はだいっきらいだしな〜 …

ブログ開始から403週 🍓

春日和の 成人の日妹と 観光協会主催の 水仙ロードハイキングに行って来ました暖かい日 上着は スタート地点から脱いだまま お荷物でした海岸沿いの道には たくさんの水仙が咲いて 綺麗でしたキラキラの海を見ながら気持ち良いハイキング‼️海のお蔭⁉️呼吸が …

地球さんは生きている (60)

屋久島の美しい森と日本で最も有名な巨樹の縄文杉さんです幹回り16メートル20センチの見事な巨樹さんです今は巨樹さんを守るため回りを囲っているためそばに近づくことが出来ません昔訪れた時は縄文杉さんにたくさんのエネルギーを送ることが出来ました 地球…

太陽さんのスポットライト  ♫♫♫  

進化の学校に参加させて頂きました。 森の中 ♫ 葉っぱさんに、スポットライト(太陽さんの光り)があたってました(^^♪ 葉っぱさん、キレイ \(^^)/ (太陽さんのスポットライトが消える前にと、急いでパシャリ♪) 森の中に入り、植物さんと太陽さんの共演に…

チェリッシュフレンズ

地球さんに感謝を贈ろう 一緒にありがとうを贈ってくださるチェリッシュフレンズ募集しております。 Twitterフォローお願い致します。⤵⤵⤵ We are grateful for Earth. Give “ARIGATO” to the earth.地球人として思いをひとつにして地球さんに感謝を伝えませ…

山火事

こんにちは。シャランです。アメリカのロサンゼルス近郊で、大規模な山火事が今も続いているようです。気候変動の影響で、極端な乾燥と降水量の少なさ、更には強い風とが重なり、 瞬く間に広がったそうで、ニュースで見ていても本当に怖いです。植物さんは、…

冬に毎晩思うこと

外 雪降ってるかな?寒い外に出たくもなく コタツの中で繰り返す。誰が考えたのかしら 雪はしんしんと降り積もる といくら耳を澄ませても 物音一つしない雨だったらすぐわかるのにしんしんと 雪が回りの音 消していくみたい明朝までに あまり雪降りませんよ…

惑星揃った

揃うとテンション上がる 宇宙さんありがとう。 宇宙さん愛してます。 地球さんありがとう。 地球さん愛してます。 にほんブログ村

ブログ開始から402週 🍓

猿島東京湾に浮かぶ 唯一の無人島明治以降 東京湾を守る要塞が造られ 今も残っています子供のころは 船着き場まで歩いて 小さな船にのって上陸⁉️し あちこち探検して遊んでいました大人になってからは 対岸から眺めるだけに なりましたが~何処から見ても 懐…